2016/12/08に発売されたPS4用ソフト「龍が如く6」ですが、発売されてから、ちょうど10日間でトロコン達成です。歴代の龍が如くと比べたら、難易度は遥かに低くなっていますね。難易度というべきか、必要な時間と言うべきかはわかりませんが。
いずれにせよ発売から10日間でトロコン達成者が0.7%、ストーリーだけクリアした人が20.1%ですから、ある程度の「やり込みが必要」であることはすぐわかるかと思います。ただ、意外と簡単でしたね(思っていたよりという意味です)。
本記事ではトロコンに向けてのワンポイントアドバイス、それからオマケ的な要素として『達成目録』についても書いていきたいと思います。トロフィー一覧を掲載するだけでは芸がないと思うので、特に「これは面倒だった」あるいは「こうすれば楽に取れる」というものに絞って紹介しますね。
スポンサーリンク
Contents
トロフィー
これまでの龍が如くと違って難易度が下がった要因のひとつに「達成目録のコンプリートが不要」という一面があります。これまでは達成目録をコンプリートしないと入手できないトロフィーがありましたが、今作では「100個もクリアすれば事足りる仕様」に変更になりました。
そのためトロフィーだけに絞って考えたら、難しいものは本当に限られるので誰でも取得可能です。以下に面倒なものだけをピックアップしたいと思います。
君こそLEGEND
最終決戦に行く前のデータがあれば、1回全クリした後で再びそのデータをロードし、難易度をレジェンドにして最終決戦に向かえば、小清水とのバトルと巌見とのバトルだけで終了です。
大量アイテムを買い込んでさえいれば、とにかくアルティメットモードからのゴリ押しで難なく勝てました。
サブストーリー制覇
目録が1番厄介な部分ならば、2番目は間違いなく『サブストーリー』です。攻略情報無しでは見つけられないものが2、3出てきてもおかしくはありません。
ただし、それぞれ単体で見れば特に難しいものは無く、面倒だというものも無かったような気がしますね。要点は以下の記事にまとめてあるので、よろしければ参考にしてみてください。
【↓サブストーリー攻略記事↓】
スキルマスター&基礎こそ全て
結構めんどくさかったのが、コチラの『スキルマスター』と『基礎こそ全て』です。かなりの経験値を要するので、それなりに時間が掛かってしまうことが予想されます。
最初こそ楽しくバトルも出来ますが、後半になればなるほどザコとのエンカウントが面倒になってきますし、食事をしてもいちいち満腹になってしまい面倒な思いをすることになるでしょう。
効率のいい経験値の貯め方としては、トラブルミッションで神室町なら曽田地、尾道仁涯町なら西郷とバトルすればかなりの経験値が得られますが、これもやはり探すのが面倒という大きなデメリットがあります。
苦肉の策として私が行ったのが、RIZAPで売られているプロテインとサプリメントのガブ飲みです。もし「お金がかなりある」という人には、コチラの方法をオススメします。
- MUSCLE(28000円):筋肉、俊敏、根性が+100
- LIMIT+(15000円):技巧、魅力が+50
- BURN+(15000円):根性、技巧が+30、満腹度が-100
プロテインは1つ飲むごとに満腹度が5上昇するので、100になったらBURN+を飲みます。あとは必要な経験値の種類に応じてMUSCLEを飲むか、LIMIT+を飲むかを決めましょう。
恐らく技巧(緑)が足りないという人が多いのではないかと思いますが、これなら多少の手間とお金はかかりますけど比較的早く経験値が貯められると思いますよ。
スポンサーリンク
一人前の組長
私の場合はクランミッションが本当にクリアできなくて、後半はジョーを外したかったのですが、レベルをMAXにしなきゃならない経緯があったので、意地で使い続けました。それでも80後半からは本当に面倒でしたよ。
『亜門軍団を倒せ!神室町編1』を放置プレイで稼ぎましたけど、ここも本当に面倒ならプロテインを飲んだ方が早いかもしれませんね。私の場合は、気付くのが遅かったです。
達成目録
今作からはトロフィーとの関連もほぼなくなり、完全に自己満のような扱いになってしまった達成目録ですが、こちらは地味にきつかったです。これまでと違って花札などのカードゲームが無くなったのは大きかったですが、代わりに新しく増えた要素が結構な手間でした。
一応、達成目録をコンプリートすると『闘神の護符』が手に入り、これがあれば難易度LEGENDの亜門も倒しやすくなるんじゃないかと思いますよ。まぁLEGENDの亜門を倒そうとするような人は黙っててもコンプすると思いますけど・・・。
以下では、達成目録の中にも面倒なものが幾つかあったので紹介したいと思います。
食事でコンボを全て発見
地味に面倒だったのがコチラです。今だと当ブログでも全部の組み合わせを公開していますので、良ければ参考にしてみてください。
【↓食事コンボの攻略記事はコチラ↓】
キャバクラでVERY GOOD以上を30回取得
これも地味に面倒です。過去作と比較すると「飲み物チート、食べ物チート」の比重が低くなっているので、会話で正しい選択肢を選んでいく必要があります。コンボも重要ですし、VERY GOODは簡単に出るわけではありません。私の場合は「延長して延長して、ギリギリ届かなかった」というニアミスにメンタルをやられてしまいました。
【↓キャバクラの攻略記事はコチラ↓】
【龍が如く6】キャバクラ シャイン攻略【完全攻略】 - 光る原人
スポンサーリンク
素潜りの漁師レベルを最大にする
本作で1番面倒だったのがコチラかもしれません。素潜りのレベルが本当に上がらないんですよ。それこそ最初は楽しくて、コントローラーのスピーカーから音が出るのに興奮もしてたんですけど、経験値を稼ごうと思ったら最後のステージ一択になっちゃいますし、なにより20回も30回もやるのは精神的にキツかったです。
クランがある程度進んでいれば、La Penteのマスターから教えてもらえる商人から30万円で購入できる『プラスチャージ破』で、それなりに簡単にはなりますがそれでも回数はこなさないといけないでしょう。
ネコと馴染む
これも出現したりしなかったりというのがあるので、後半に残しておくとしんどいです。ただし物語を進めながら計画的にやっていれば、そこまで苦ではないかと思います。個人的には神室町の『ヴィクトリア』が本当に出なくて、大変な思いをしました。
【↓ネコ集めの攻略記事はコチラ↓】
【龍が如く6】cat cafe nyan nyan 茶房のネコ集め【完全攻略】 - 光る原人
トラブルミッション
全部こなすとなると一気に厄介になるのが『トラブルミッション』です。
発生したりしなかったり・・・発生しないときは何十分も彷徨っても発生しなかったりするので、そういう面で手強い部分ではないでしょうか。特に火災系のミッションでは、1度使った消火器がすぐには復活しないので注意が必要です。
【↓トラブルミッションの攻略記事↓】
【龍が如く6】トラブルミッション一覧とその攻略について【完全攻略】 - 光る原人
【↓消火器の場所など火災ミッションの攻略記事↓】
【龍が如く6】火災ミッションと消火器の位置を徹底解説する【完全攻略】 - 光る原人
金庫の解放
これまでのタイトルでは『コインロッカーの鍵』として、かなりの数を探さなければならなかったのが、今作では数が一気に減りました。とはいえ、自分の力だけで全部探すのにはそれなりの労力を要するので、面倒が嫌いだという人はこちらをご覧ください。
【↓落ちている鍵の場所と金庫の攻略記事↓】
【龍が如く6】達成目録『鍵を使って金庫を開錠』についての攻略情報【完全攻略】 - 光る原人
最後に
今作は前作などと比較すると、非常にトロフィーがコンプリートしやすいと思います。やっぱカードゲーム系が無くなったのと、達成目録が緩くなったという部分がメチャクチャ大きいですね。
ストーリー自体は賛否両論ありそうな感じに仕上がっていましたが、他の要素については野球チームを作ったり、クランを作ったり・・・。目録を埋めるための作業さえしなければ存分に楽しめると思います。私も普通にプレイしている分には楽しく遊ぶことができました。
いずれにしても、今作のトロフィーは非常に獲りやすいと言えるでしょう。これまで途中で諦めていたという人も、せっかく購入したのであれば挑戦してみてはいかがでしょうか。