レビュー

モナーク(Monark)をプレイしてみた感想・レビュー【Switch/PS5/PS4】

投稿日:

モナークをプレイしてみた感想・レビュー

本記事ではSwitch、PS5、PS4で販売されている「Monark(モナーク)」をプレイした感想・レビューを書いています。

モナークの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

アドセンス




モナーク(Monark)の良いところ、面白い点

ストーリーが面白い

モナークレビュー

ちょっとダーク感が満載の学園ものRPGなんですが、ストーリーはめちゃくちゃ面白かったです。エゴがテーマになっていて、登場人物たちが正義に全振りされていないのが共感できるというか「主人公たちにも悪い部分があっていいよね」って思ったことがある人には刺さるんじゃないかと思います。

誰が敵なのか、誰が悪なのかが分からなくなってくる感じも最高でした。ストーリーの面白い面白くないは個人の感じる部分によるところなんで何とも言えないけど、個人的には夢中になってプレイさせられてしまう魅力があったと思います。

 

バトルが面白い(曲もカッコイイ)

モナークレビュー

バトルのシステムはめちゃくちゃ面白いです。範囲攻撃や武器の特性を駆使して、なるべく味方で連動して動けるように戦略を立てていく楽しみがありました。反撃を受けないように背後から攻撃したり、相手の攻撃範囲に入らない位置から攻撃したり…あれこれ考えながら戦っていくのはめちゃくちゃ面白いです。

あとボス戦での曲!!すっげー痺れました。鳥肌が立った!ペルソナの時も「ゲームなのに音楽がカッコイイ」って思ったけど、モナークのボス戦の音楽はやばいです。サウンドトラックあるなら欲しいと思ったくらい。

 

懐かしさすら感じる謎解き要素

モナーク攻略

最近のゲームって割と親切で、ストーリーを進めるだけなら行き詰まることってそんなに無いじゃないですか?でも昔のゲーム(スーパーファミコンとかファミコンなんか)って不親切に作られているものが多くて、ストーリーで「次にどこに行けばいいのか、何をすればいいのか分からない!」というRPGが多かったように思います。

本作は良くも悪くもその片鱗を感じさせるゲームでした。まず紙とペンを用意して、そこにヒントを書きながら考えたゲームっていうのがここ10年間は無かったんじゃないかと。散々悩んだ挙句、自力で解けた時の爽快感はハンパないです(ただし解けない時のイライラ感もあります)。

ぶっちゃけ「ストーリーが気になる→でも謎解きができない」みたいな歯がゆさもあったりするので、ここを好意的に感じられるかどうかっていうのはプレイヤーによって違うとは思うんだけど、個人的には「こういう不親切さなら大歓迎!」って思いました。

 

 

モナーク(Monark)の悪いところ、改善してほしい点

PS4やPS5のソフトとは思えない一昔前のグラフィック

モナークレビュー

今回PS5版のモナークをプレイしたのですが、最初「もしかしてPS4版をDLしたかな?」と思ってしまったくらい、PS5でやるようなゲームじゃなかったです。というかPS4でもオーバースペックなんじゃないかと思います。

ぶっちゃけグラフィックに関してはかなり昔のゲーム基準で、ここには全くと言っていいほど力を入れてないんだろうなと感じました。個人的には映像の綺麗さとゲームの面白さは比例しないと思っているので、そこまで不満にも思っていません。

…が、PS5でプレイする人のほとんどは「このゲームをPS5でプレイする必要はなかったのでは?」と思うはずなので釘を刺しておきます。Switchで十分すぎるほどかと。

 

会話のテンポがめちゃくちゃ悪い

モナークレビュー

ストーリーは面白いんです。フルボイスだからオートにしてコントローラーから手を放して画面を見ていたいんですけど、主人公のセリフを選ぶ必要が出てきます。複数の選択肢から選ぶなら喜んで選ぶのに、1つしかない選択肢もプレイヤーが選ぶ必要があるのでテンポがめちゃくちゃ悪いです。コントローラーを常に握ってないといけません。

しかもボタン連打による事故を防止しているのか、カーソルキーを入力してからでなければ選択肢を選ぶこともできないので、これもテンポが悪い要因だと思います。

「なんで1つしかない選択肢をわざわざ選ばさせるんだろう」って思ってたら、どうやら主人公=プレイヤー自身という設定で主人公は喋らない(ボイスがない)からだって思ってたのに、なぜかムービーで主人公が喋るからね。じゃあ主人公もフルボイスにして喋らせてくれよって思いました。

 

バトルのテンポがめちゃくちゃ悪い

モナークレビュー

良い点で挙げた「バトルの面白さ」ですが、後半になるとバトルのテンポの悪さも非常に気になりました。

最初の方は味方も敵の人数も少なく、フィールドも狭いのであまり気にならないんですけど、後半に進むにつれて味方も敵も増えていきます。「味方のターンを操作→敵ターン」という流れなんですが、遠くにいる敵は近づいてくるわけでもなく「こっちが近づくまでその場で待機」をするため、敵ターンを待つことが苦痛になってきました。

まるで人生ゲームなんかでCPUの操作を待っているような感じなんですが、こっちはイベントも起こったりせずにただ待機しているだけなので断然タチが悪いです。しかも後半は10体以上の敵が出てくるので、敵の数だけ待機を繰り返されるのがマジで苦痛。こういうのカットできるようにしてほしい…。

 

そして後半はとにかくフィールドが広く、離れたフィールドに行くのにもワープなどを使わなければなりません。ワープした後は敵の攻撃から始まるので、ワープ=バックアタック(敵の先制攻撃)みたいになるのも結構ストレスで、もうちょっと戦略性が生きるバトルフィールドにしてほしかったです。

後半のステージほどフィールドが広くてワープもあり、敵の待機時間にもイライラさせられるということがあるので、いろんなステージを楽しむというよりは「サクサクできるステージを選んでレベル上げ(面倒なフィールドは全体攻撃のゴリ押し)」みたいになってしまったのが残念でした。

 

UIがとにかく不便

100個しか持てないアイテムという設定があり、そのアイテムがまとまって表示されないんですよね。回復薬を20個持ってたら「回復薬×20」にしてくれればいいのに、回復薬を20個並べるもんだから目的のアイテムが探しにくいです。

似たようなことが武器や防具にもあって、売る時に間違って装備しているやつを売ってしまうリスクが付きまといます。あとは武器性能の高さも把握しにくく、ソート能力がとにかく貧弱なのも気になりました。せめて攻撃力ソートとか装備中の武器・防具を売らないような安全処置は欲しかったです。

こういう部分でも最近のゲームとは思えませんでした。一昔前のゲームのような気がします。

 

結局モナークは買い?

  • 暗くてダークな雰囲気のある学園RPGに興味があるならおすすめ
  • ちょっと気になってるくらいなら新品フルプライスは避けた方がいいかも
  • 良い意味で合う人・合わない人がハッキリするRPG

個人的にはかなり楽しめるゲームでしたが、UI面の不便さがすごくて一昔前のゲームっぽさもすごかったので、あまり人におすすめしやすい感じはなかったです。Amazonを見たらそもそもレビュー数が少なくて「あ、このゲーム売れてないのかな?」って思ったんだけど、話題性も無いみたいなので安くなってから買ってもいいんじゃないかと思いました。

アプデでUI等が見直されればゲームとしての完成度は高まるはず。それを待ってみるのも一つじゃないかと思います。いずれにしても体験版があるみたいなので、それを体験してみるのもおすすめです。

created by Rinker
フリュー
¥2,350 (2024/11/20 22:56:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
フリュー
¥1,927 (2023/04/09 05:27:59時点 Amazon調べ-詳細)

アドセンス




アドセンス




関連コンテンツ



-レビュー
-,

Copyright© 光る原人 , 2024 All Rights Reserved.